2023.06.23
FIPの収益性や自己託送率向上等を検証
~「令和5年度再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業」参画のお知らせ~
2023年6月23日
RE100電力株式会社
RE100電力株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:黒淵誠二、以下「RE100電力」)は、経済産業省が実施する「令和5年度再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業」の採択および、補助金の交付が決定いたしました。RE100電力は日本エネルギー総合システム株式会社(以下「JPN」)をリーダーとするコンソーシアムに、再エネアグリゲーターの立場として参画いたします。
本事業にて、当コンソーシアムはアグリゲーション技術と採算のとれるビジネスモデルの確立を目指し、FIP電源の収益性向上の実証(蓄電池を使った市場販売取引と小売電気事業者向け調整電源としての採算性検証)や、自己託送率向上の実証(蓄電池等の制御によるインバランス低減と自己託送率向上の検証)に取り組みます。
また、当コンソーシアムは昨年度も本事業に採択されており、主に小規模電源における「FIP発電所に向けた予備検証」や「インバランス低減、市場取引等に必要な蓄電池容量の見極めと事業採算性の検証」、「低圧発電設備への蓄電池導入効果の検証」を行いました。今年度は新たに7社が加わり、発電所数を増やすことで検証精度を引き上げるほか、アグリゲーションシステムへ需給調整市場取引に対応するための「AI市場単価予測システム」を組み込むアップデートに取り組みます。また、地方自治体のカーボンニュートラルやマイクログリッド構築等を想定し、新たに小水力発電や太陽光発電、汚泥を活用した消化ガス発電の3電源を活用したエネルギーMIX電源にて自己託送率再エネ100%を目指し、バーチャル実証を行います。
<今後の事業展望>
当コンソーシアムが行う中小規模の発電設備によるアグリゲーション実証は、再エネ転換の取り組みを進める大企業に限らず、中小企業にとっても有意義な検証です。RE100電力はJPNとともに今後も企業規模に隔たりの無い経済的な電力システムの構築と再エネの主力電源化に向け、継続的に検証を行うとともに、蓄電池の導入や季節や気象状況を加味した実証で、より高精度なアグリゲーション技術の確立を推進してまいります。
令和5年度再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業|採択結果について
https://sii.or.jp/saieneaggregation05/uploads/R5SAIENE_saitakukekka.pdf
令和5年度再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業|交付決定について
https://sii.or.jp/saieneaggregation05/uploads/R5SAIENE_koufukettei.pdf
コンソーシアムリーダー | 日本エネルギー総合システム株式会社 |
---|---|
再エネアグリゲーター | RE100電力株式会社 |
実証協力者(11社) |
横河ソリューションサービス株式会社、株式会社エジソンパワー、株式会社ラプラス・システム、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、Tensor Energy株式会社、株式会社Creator's NEXT、株式会社フソウ、東京センチュリー株式会社、株式会社国元商会、豊国製油株式会社、リコーリース株式会社 |
以上
【プレスリリースはこちら】
https://www.re100-denryoku.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/23.06.23.pdf
【令和4年度の参画概要はこちら】
https://www.re100-denryoku.jp/news/1555.html
【令和4年度の成果報告はこちら】
https://www.re100-denryoku.jp/news/press_release/2279.html
【報道関係の方のお問い合わせ先】
RE100電力株式会社 経営戦略部
TEL:087(813)5908
※訂正情報(2023年8月16日)
当リリース掲載情報にて掲載していた採択事業の実施年度につきまして、一部記載に誤りがございました。
訂正させていただくとともに、謹んでお詫び申し上げます。
なお、現在掲載しております上記内容は、訂正後の資料です。
以下訂正箇所及びその詳細です。
—————–
訂正箇所:経済産業省が実施する「令和5年度再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業」
訂正内容:【誤】令和4年度→【正】令和5年度
Copyright© 2024 RE100 Electric Power Co., Ltd. All Rights Reserved.